院内感染防止の観点から、以下のお願いをしております
・診療は通常通り行います。但し、せき、くしゃみ、鼻水、発熱などの症状がある方は、診療ができない場合があります。
・新型コロナウイルス感染症をはじめ各種感染症の院内感染防止の観点から、付き添いは1名のみでお願い致します。
・電話でキャンセルされる場合、電話回線の混雑からつながりにくい場合があります。その場合、恐れ入りますが後日お掛け直しをお願い致します。
・院内ではマスクの着用および手指消毒の励行をお願い致します。
NEWS
12/27~1/3まで年末年始休診
12/25午前のみ診察(午後休診)
・11/24(水)、12/4出沢先生学会の為休診
●NHK Eテレ
10月30日(土)よる8時~8時44分
チョイス@病気になったとき
アンコール「大丈夫?あなたの姿勢」
「詳細は下記のURLでご確認ください」
https://www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/schedule/ts/WWP27NKNWV/
8月13日~16日は夏季休診日になります。
12月29日〜1月3日までは休診とさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。
11月からは日曜日休診となり、新患外来休診とさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。
9月23日(水)は午前診療のみとなり、午後休診とさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。
院内感染防止の観点から
以下のお願いをしております
・診療は通常通り行います。但し、せき、くしゃみ、鼻水、発熱などの症状がある方は、診療ができない場合があります。
・新型コロナウイルス感染症をはじめ各種感染症の院内感染防止の観点から、付き添いは1名のみでお願い致します。
・電話でキャンセルされる場合、電話回線の混雑からつながりにくい場合があります。その場合、恐れ入りますが後日お掛け直しをお願い致します。
・院内ではマスクの着用および手指消毒の励行をお願い致します。
クリニック移転・統合のお知らせ
この度、医療法人 明隆会 『出沢明PEDクリニック』は令和4年1月より同法人の『向ヶ丘PEDスポーツクリニック』へ移転・統合する運びとなりました。
新年からは『出沢明PEDクリニック』として下記の通り診療を開始致します。皆様にはご不便をお掛け致しますが、ご協力の程宜しくお願い致します。
新【出沢明PEDクリニック】
〒214-0014
神奈川県川崎市多摩区登戸 2141
TEL:0570-666-963
診察日:月曜日、水曜日、土曜日
※完全予約制になりますので、必ずご来院前にご予約の程宜しくお願い致します。
医療法人 明隆会 出沢明PEDクリニック
理事長 出沢明
出沢明PEDクリニック診療時間
休診日:火曜日・木曜日・金曜日・祝祭日
●・・・再診(出沢明の診療)
▲・・・代理医師の診療
※・・・再診・初診どちらも受付
新着情報
NEWS
11/24(水)、12/4出沢先生学会の為休診
12/25午前のみ診察(午後休診)
12/27~1/3まで年末年始休診
●NHK Eテレ
10月30日(土)よる8時~8時44分
チョイス@病気になったとき
アンコール「大丈夫?あなたの姿勢」
「詳細は下記のURLでご確認ください」
https://www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/schedule/ts/WWP27NKNWV/
8月13日~16日は夏季休診日になります。
12月29日〜1月3日までは休診とさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。
11月からは日曜日休診となり、新患外来休診とさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。
9月23日(水)は午前診療のみとなり、午後休診とさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。
医療法人明隆会
スポーツ整形外科
院内感染防止の観点から
以下のお願いをしております
・ご家族1名のご面会に限らせていただきます。
・ご面会時は必ずマスクの着用をお願い致します。マスクを着用されていない方のご面会をお断り致します。(マスクは事前にご用意下さい。当院では面会者用のご用意はありません)
・ご面会希望の方は、必ず受付にお声がけの上、面会者名簿に必要事項をご記入下さい。面会証を交付致します。また、この時に体温を計測させていただきます。(受付不在時は2階ナースステーション)
・面会証のない方は、ご面会をお断り致します。
・発熱(37.5度以上)、せき、くしゃみ、鼻水などの症状がある方は、マスクの着用の有無にかかわらず面会をお断り致します。
・病室に入られる前は必ずアルコールで手指消毒をして下さい。
・ご面会は1時間以内で終わらせるようお願い致します。但し手術の付き添いの場合、この限りではありません。
整形外科 診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
●・・・再診(出沢明の診療)
▲・・・代理医師の診療
※・・・再診・初診どちらも受付
※当院は完全予約制になっております。
WEB予約もしくは、お電話にてお問い合わせください。
◆リハビリテーション科予約制
※外来
月曜日、水曜日、土曜日
※オペ
火曜日、金曜日、日曜日
◆整形外科
毎週月曜、金曜、土曜 ⇒ 毎週月曜、火曜、土曜
時間の変更はなし
11月6~7日にかけて日本女性医学学術集会が大阪で開催されました。リハビリテーション部の山崎と佐藤が産前産後の研究を発表しました。 当日はたくさんの婦人科医や産婦人科医、看護師、助産師などが参加しておりました。 佐藤先生の発表内容は、 「妊娠後期から産後1か月におけるHead upと息吹きDraw inの運動時の腹直筋間距離の変化」 私は、「産褥婦の妊娠中から産後1か月腹部弾性の変化」を発表しました。 妊娠中から産後女性の生活がよりよくなるための、研究内容を報告し、多くの質問をもらい、是非継続してほしいとお言葉も頂きました! 今後も世の中のためになることを発表していきたいと思います!
12/27~1/3まで年末年始休診
新【出沢明PEDクリニック】 それに伴い、婦人科の診療が終了いたします。 完全予約制になりますので、事前にご連絡お願い致します
8月13日~16日は夏季休診日になります。
5月7(日)婦人科は休診になります。
4月より診療時間が一部変更になります。
第3週
17日(水)休診
18日(木)診察
水曜日に代わりリハビリを行います。
PED手術の第一人者、出沢明による治療
PED手術の第一人者
出沢明による治療
「出沢明(でざわあきら)PEDクリニック」は、椎間板ヘルニア・ 腰部脊柱管狭窄症にくわえ、スポーツ障害に対し、最新の医療技術PEDによって出沢明がを治療するクリニックです。
向ヶ丘遊園駅徒歩3分という立地にあり、患者様にお越しいただきやすい環境を整えています。
入院受け入れも行っているので、日帰り手術では難しい症例も対応可能です。
つらい椎間板ヘルニアでお悩みの方、身体への負担が少ないPED手術を検討されている方、 最新の高度な医療技術「PED手術」の当クリニックにご相談ください。
ごあいさつ / Messege
2014年9月、『出沢明PEDクリニック』をオープンいたしました。
名称のとおり、こちらは、PED(経皮的椎間板ヘルニア内視鏡下摘出手術)によって、椎間板ヘルニアを治療するクリニックです。
整形外科医になって、30年以上がたちました。
PEDをはじめとする内視鏡を使った手術に関しては、私自身、広く教育にも携わっておりますが、これからも学びと訓練、そして進化のための研究を欠かさず、患者さんのお役にたちたいと思っています。
椎間板ヘルニアの痛みで寝返りも打てなかった患者さんが、わずか30分程度の手術によって痛みから解放され、笑顔を取り戻す姿を見ることは、医師として何度経験しても本当に嬉しいことです。
つらい椎間板ヘルニアでお悩みの方、身体への負担が少ないPED手術を検討されている方は、どうぞ『出沢明PEDクリニック』にご相談ください。
2020年2月下旬発売
ゴールデン・グラブ賞に何度も輝いたプロ野球の有名選手。
彼は腰痛による不振で、一軍に1試合しか出場できなかった
苦しいシーズンを終えたあと、著者の腰痛手術を受けました。
院長 出沢 明 著書、最新作!!
ゴールデン・グラブ賞に何度も輝いたプロ野球の有名選手。彼は腰痛による不振で、一軍に1試合しか出場できなかった苦しいシーズンを終えたあと、著者の腰痛手術を受けました。
院長 出沢 明 著書、最新作!!
2020年1月30日発売
睡眠中やスポーツ中に急に襲われる激痛、「こむら返り」。
頻繁に起こる場合は、別の病気が隠れている可能性も! !
放置は禁物。
院長 出沢 明 著書
睡眠中やスポーツ中に急に襲われる激痛、「こむら返り」。頻繁に起こる場合は、別の病気が隠れている可能性も! ! 放置は禁物。
院長 出沢 明 著書
PED,PEL,DPEL
求人情報
RECRUIT
「出沢明PEDクリニック」では、
ただ今看護師、事務・受付業務を募集しております。
詳しくは求人情報をご覧ください。
「出沢明PEDクリニック」では、
ただ今看護師、事務・受付業務を
募集しております。
詳しくは求人情報をご覧ください。
クリニック情報
医院名 出沢明PEDクリニック
住所 神奈川県川崎市多摩区登戸2141
TEL 0570-666-963[完全予約制]
アクセス
小田急電鉄小田原線「向ヶ丘遊園駅」から徒歩3分
JR・小田急「登戸駅」から徒歩7分
当病院へのご来院に際しては、駐車場がないため公共交通機関をご利用いただきますよう、お願いいたします。
copyright 医療法人社団 明隆会,all rights reserved.