診療の流れ
当院は初診、最新に問わず完全予約制となっております。
遠方の患者様でも、直接ご来院頂いても、診察できません。
・初診:保険証、お薬手帳、紹介状、画像データ
・再診:診察券、保険証、お薬手帳、追加の画像データなど
受付へお出し下さい。
紹介状、画像データをお持ちで無い方でも、受診は可能です。
ただし、過去に手術歴がある方に関しては、原則紹介状や画像データを持参下さい。
受付時、初診の方には、問診票の記入をお願いしています。また、初、再診時、「痛みの問診票」の記入をしていただきます。
・初診:保険証、お薬手帳、紹介状、画像データ
・再診:診察券、保険証、お薬手帳、追加の画像データなど
受付へお出し下さい。
紹介状、画像データをお持ちで無い方でも、受診は可能です。
ただし過去に手術歴がある方に関しては、原則紹介状や画像データを持参下さい。
受付時、初診の方には、問診票の記入をお願いしています。
また、初、再診時、「痛みの問診票」の記入をしていただきます。
●出沢による診察
現在、受診を希望される患者様が非常に多く、初診患者様の予約がとりずらい状況になっております。
1人でも多く、早く受診いただくために、出沢以外の整形外科の専門医による診察になることがあります。
●X線、CT、MRIによる、画像診断。
(画像を持参頂いた方でも、必要に応じて、再度撮影を行います。)
原因と部位の特定のため、神経根ブロック、椎間板造影、脊髄造影などを行います。
*原因の特定、部位の特定、当院での日帰り手術適応の判断は、大変難しく、何度か通院が必要です。
●出沢による診察
現在、受診を希望される患者様が非常に多く、初診患者様の予約がとりずらい状況になっております。
1人でも多く、早く受診いただくために、出沢以外の整形外科の専門医による診察になることがあります。
●X線、CT、MRIによる、画像診断。
(画像を持参頂いた方でも、必要に応じて、再度撮影を行います。)
原因と部位の特定のため神経根ブロック、椎間板造影、脊髄造影などを行います。
*原因の特定、部位の特定、当院での日帰り手術適応の判断は、大変難しく何度か通院が必要です。
日帰り手術に向けて、全身状態の確認をしていきます。血液、尿、心電図、呼吸機能、胸部X線の検査を行います。(結果は後日)
*検査結果により、内科などへの受診をお願いすることがあります。
また、持病によっては、かかりつけ医の意見書の持参をお願いするこがあります。
日帰り手術に向けて、全身状態の確認をしていきます。
血液、尿、心電図、呼吸機能、胸部X線の検査を行います。(結果は後日)
*検査結果により、内科などへの受診をお願いすることがあります。
また、持病によっては、かかりつけ医の意見書の持参をお願いするこがあります。
手術予定日の手術内容によっては、手術時間の変更や手術日の変更をお願いする場合があります。ご了承下さい。
①手術前検査
胸部レントゲン・心電図・採血・呼吸
②コルセット作成
※以前作成したことがあればフィッティング確認のみ
③医師による手術説明(必ずご家族も同席してください)
看護師による手術オリエンテーション
コルセット受け渡し・フィッティング
※コルセットは術式によって作成しない場合もあります
<向ヶ丘PEDスポーツクリニック(向ヶ丘遊園)にて>
前日14-15時入院(手術の内容によって当日入院の場合があります)
①手術前検査
胸部レントゲン・心電図・採血・呼吸
②コルセット作成
※以前作成したことがあればフィッティング確認のみ
③医師による手術説明
(必ずご家族も同席してください)
看護師による手術オリエンテーション
コルセット受け渡し・フィッティング
※コルセットは術式によって作成しない場合もあります。
<向ヶ丘PEDスポーツクリニック(向ヶ丘遊園)にて>
前日14-15時入院(手術内容により当日入院の場合があります)
予定通り、当日手術を行います。
※患者様の体調や容態が優れない際は日程を変更する場合がございます。
退院(手術の内容によって退院日は異なります)
<出沢明PEDクリニック(二子玉川)にて>
術後診察(必要があればMRI・CT撮影)
1ヶ月・3ヶ月後にも診察し問題がなければ終了です。
<出沢明PEDクリニック(二子玉川)
にて>
術後診察(必要があればMRI・CT撮影)
1ヶ月・3ヶ月後にも診察し問題がなければ終了です。
アクセス
東急田園都市線
二子玉川駅より
徒歩3分
診療時間 9:00~18:00
休診日 火曜、木曜、金曜、祝祭日